次はQQQです。
QQQはNASDAQ100指数に連動するよう運用されている米国ETFで、米国のハイテクグロース株に分散投資することができます。
年平均運用成績は8.0%とかなり高いです。S&P500と比較して+2.8%!
ただ、標準偏差も5.5%と高いため、S&P500よりハイリスクハイリターンであることがわかります。
しかし、マイシャープレシオは1.45とS&P500(1.10)と比較して大きく改善するため、リスクに十分見合うリターンを生み出すことができています。
とはいえ、ここ数年のハイテクグロース株の好調さがあったからこその、この高成長率です。
今後この数値はどうなるか?
個人的には、IT産業の重要性はこれから益々高まっていくだろうとは考えていますが、ここまで巨大化したアップルやアマゾンの株価がこれまで同様の成長を続けられるか?
この質問に心を揺さぶられるような人であれば、S&P500で十分なのだろうと思います。